訓練日誌

-本日アジェンダ-

 

1限目
学科 グラフィックデザイン基礎⑦
生成AI Illustratorについて

2限目
学科 グラフィックデザイン基礎⑦
生成AI について

3限目
学科 グラフィックデザイン基礎⑦
プロンプトについて

4限目
学科 グラフィックデザイン基礎⑦
まとめの時間

5限目
学科 グラフィックデザイン基礎⑦
まとめの時間

 


 

生成AI illustratorについて

「Firefly」生成AIモデル

Adobe Firefly(アドビ ファイアフライ)は、Adobeが開発した生成AIツール。

AIの力で、テキストによる簡単な指示だけで、画像やイラストを生成したり、
既存の画像を編集したりすることができる。

まるで魔法のように、あなたのアイデアを視覚的な作品に変えてくれる、そんな画期的なツール。

Adobe Fireflyのすごいところ

テキストから画像生成

「かわいい猫と宇宙船」といった簡単な文章を入力するだけで、それに合った画像を自動生成。

画像の編集

既存の画像に新しい要素を追加したり、スタイルを変えたり、背景を置き換えたりといった編集も可能。

クリエイティブな素材の生成

ブラシ、ベクター、テクスチャなど、デザイン作業でよく使う素材も生成できる。

Adobe製品との連携

Adobe PhotoshopやIllustratorなど、お馴染みのクリエイティブツールと連携することで、より高度なクリエイティブ作業が可能。

Adobe Fireflyの活用例

デザイナー: デザインアイデアの視覚化、素材の作成、デザインのブラッシュアップなど
マーケター: 広告バナーの作成、ソーシャルメディア用の画像作成など
イラストレーター: イラストのアイデア出し、ラフスケッチの作成など
学生: プレゼンテーション資料の作成、ポスターデザインなど

Adobe Fireflyの注意点

生成される画像の著作権:生成された画像の著作権は、利用規約によって異なる。
商用利用する場合には、必ず利用規約を確認。
AIの限界:AIは万能ではない。生成される画像は、必ずしも人間の意図通りになる
とは限らない。
倫理的な問題:AIによる画像生成には、ディープフェイクなどの倫理的な問題も指摘され
ている。

 


 

illustratorのAI機能:

テキストからベクター生成
簡単なテキストプロンプトから編集可能なベクターグラフィックを生成。
拡大、縮小、再配色、グラフィックの個々の部分の編集などが可能。

 

PhotoshopのAI機能:

・生成 AI: 画像の内容を壊すことなく追加・拡張・置き換え・削除など。
・ジェネレーティブ塗りつぶし: 画像の特徴を解析し、自動的に画像の編集や修正。
・被写体を選択: 少ない作業で写真の主要な要素を分離。
・背景の追加: 写真に好みの背景を追加。

 

Lightroom(Adobe Lightroomは、Adobeが提供する有料の写真編集ソフト。
写真の編集管理に特化しており、カメラマンが行う一連のワークフローに沿った機能が搭載されている。)

AI機能:

ノイズ除去
撮影が難しい照明条件下で撮影した写真からデジタルノイズを除去。
光量の少ない高感度撮影や、ビーチでの夕日や夜景、キャンドルライトでの誕生日パーティーなどの撮影時に便利。

 

Premiere Pro(Adobe Premiere Proは、動画の編集や加工、映像制作ができる動画編集ソフト。
YouTubeやInstagramなどのソーシャルメディアの動画作成から、ハリウッド映画の制作まで幅広く使用されている。)

AI機能:

文字起こし
読み込んだ動画の音声を AI が自動認識してテキスト化。

 

After Effects(Adobe After Effectsは、Adobe社が提供する映像のデジタル合成やモーション・グラフィックス、タイトル制作を目的としたソフトウェア)

AI機能:

・コンテンツに応じた塗りつぶし: 動くものに対して AI が自然に塗りつぶす。
・スピーチを強調: AI を活用して音声の品質を向上。
・オーディオクリップの自動分類: オーディオクリップを自動で分類。
・Depth Scanner: 自動深度推定のための人工知能ベースのプラグイン。

 

Adobe Express(Adobe Expressは、デザイナーでなくても魅力的なコンテンツを作れるデザインアプリ。Webブラウザですぐに使用でき、テンプレートが豊富に用意されている。

また、Adobe StockやAdobe Fontsと連携しており、直感的なUIでわかりやすい。)

AI機能:

・テキストから画像の生成
・テキスト効果の生成
・静止画像からビデオ、3D、ブラシ、ベクター、テクスチャなどのクリエイティブな素材の編集および生成

 


 

後半は実際にillustratorでAI作成に取り掛かりました。

制作時間:2:20

ツール:illustrator

雪の中で女性がオルゴールの上で踊るイメージで作成。

初めてなのもあり、AIに思い通りのイラストを生み出すのはなかなか難しく、

イメージに寄せるため、様々な言葉で作り直し今回の作品が出来上がりました。

言葉を知っていればいるほど幅が広がるのを実感したので、これから作り上げるために多くの単語言葉を調べていこうと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です